

■ デジタル時計のスイッチ不良を直そう!
report: 2003/12/24
皆さんのシティに付いているデジタル時計は、時刻調整用のスイッチがバカになっていませんか?どうもこのスイッチ、引っ込んだままで戻らなくなるものが多いようです。押しても時刻が調整できないものや、振動でスイッチの接点が接触してしまい、時間が狂ったりするものもあります。
そこで oga-EG では、このスイッチの交換に挑戦してみました!

ちなみに、配線の接続は写真のとおりです。

右が正常な状態。左が戻らなくなった状態です。この時計の場合は 4 つとも戻らなくなっていました。これと同じスイッチが手に入れば話は簡単なのですが、残念ながら秋葉原でも見つけることが出来ませんでした。

左がもともと付いていたスイッチ。右が今回購入したスイッチ(\50)。真ん中が購入したスイッチを改造したものです。


ちなみに緑丸のトリマーは誤差調整用です。誤差が大きい方は元の位置がわかるようにマーキングしてから調整してみましょう(残念ながらどちらに回すと速くなるのか調べませんでしたので、挑戦した方がいましたら結果を教えてください!)。


左から 3 つのスイッチは時刻調整用ですが、一番右のスイッチは何用か知っていますか?実はキーを挿していないときにデジタル時計のスイッチカバーを押すと、カバーがこの黒いレバーを押して時刻を表示してくれるんです。皆さん、知っていましたか?


